
森のようちえんヒュッテ(10/13)
2022年10月16日
山の基地でクッキングの日。ご飯と豚汁を作って食べました。 大人のマネをして、いろんなことをお手伝い。ちょっとずつできることが増えていってます。
2022年10月16日
山の基地でクッキングの日。ご飯と豚汁を作って食べました。 大人のマネをして、いろんなことをお手伝い。ちょっとずつできることが増えていってます。
2022年10月16日
雨が降りそうな天気だったにも関わらず、初めての方も来られ、楽しい時間を過ごすことができました。 焚き火をするファイヤーサークルを作ってみました。 カマキリのタマゴをあちこちで目にするようになりました。 ムカゴもたく […]
2022年10月16日
どんぐり王国さんの第2農場を起点にぐるーっとお散歩。 牛、カエル、赤トンボ、バッタ、栗、キノコ(さわると青く色が変わる!)、草の実やタネなど、長い道のりの途中で、いろんな生き物に出会いました。 終盤の登り坂で […]
2022年10月5日
気持ちの良い青空 紅く色づき始めた木の葉 ちょっとピンク色が入った珍しいバッタ など、いろんな色が印象に残りました。
2022年09月30日
草を挟んで、いないいないばあ〜。 石や葉っぱ、木の枝、ドングリを使ったお店やさんごっこ。 ドングリでおはじき。 自然物を使ってよく遊びました。
2022年09月30日
ドングリ拾いに、バッタ採り。水路は藻が生えていて、つるつるで気持ちよかった。午後からは運動公園に移動して、遊具遊び。子どもと一緒に大人たちもあっちに行ったりこっちに行ったりと、よく体を動かせました。
2022年09月30日
栗のイガや木の実を坂の上から転がしたら、転ばないように追いかける。 迷路のようになった植え込みの間を探検する。 そんな遊びをしています。
2022年09月30日
台風14号の被害確認のため、 #山の基地 と #上松葉奥池ビオトープ へ。 山の基地では道をふさぐ倒木があったので、撤去。川の方は以前から放置されている倒木の横の崖が、水流で少し削られている感じがしたので、 […]
2022年09月30日
久しぶりにビオトープの様子を見に行くと草が伸びていたので、急遽草刈り。 水路の水が北池に流れるように少し掘ったけれど、台風が来るとまた様子が変わるんだろうなあ。台風が去ったら、また見に来ます。
2022年09月19日
今日はクッキングの日。コーンとベーコン、きのこ、2種類の炊き込みご飯を作りました。 いっぱい食べたあとは、みんなの遊びたい気持ちがムクムクと膨らんで、色んなところでチャレンジする様子が見られました。 […]