
森のようちえんヒュッテ(3/23)
2023年03月24日
今期最後の活動は、よもぎ団子づくり。 雨の中、ヨモギを集めて、ゆでて、すりつぶして、たくさん作りました パクパク食べてさっさと遊びに行ったり、じっくり時間をかけて食べたりと、みんなそれぞれマイペース。 […]
2023年03月24日
今期最後の活動は、よもぎ団子づくり。 雨の中、ヨモギを集めて、ゆでて、すりつぶして、たくさん作りました パクパク食べてさっさと遊びに行ったり、じっくり時間をかけて食べたりと、みんなそれぞれマイペース。 […]
2023年03月21日
虫や草花がよく目につくようになってきました! 枯れ木の皮をはいでみると、たくさんのダンゴムシに遭遇。 さわったり、匂いを嗅いだりして、春を感じました。
2023年03月21日
蜜が吸える花を売る「みつやさん」。 酸っぱい葉っぱ(スイバ)をみんなにおすすめする「はっぱやさん」。 冬眠していた虫たちが動き始めたかと思えば、抱っこやおんぶばかりだった小さい子たちも這いずり回っていた。 春です […]
2023年03月21日
【春の野草を観察して食べてみよう】 先週末は、講師として呼んでもらい、高知県四万十町に行ってきました! つくし、ヤブカンゾウ、オオバコ、ノビル、ヨモギ、フキノトウ、れんげなどたくさんの野草を見つけ、調理して食 […]
2023年03月21日
歴博の裏山に上がって、鬼ごっこや生きもの探しなどをして過ごしました。 菜の花に飛んできたアブの仲間を見つけたり、カエルやバッタ、テントウムシを一匹ずつ捕まえたりしました。 「ひっつき虫」がきっかけで友達同士で小競り合 […]
2023年03月9日
2023年03月7日
行けるところまで行ってみようと、宇和運動公園の裏山(黒瀬城)へ。小さい子たちも赤ちゃんを背負ったお母さんもしっかり歩いて、展望所までみんな上がりました。 ぽかぽか陽気で、お弁当を食べたあとはまったり。元気な男の子たち […]
2023年03月6日
明日はひな祭りということで、お弁当を食べた後にみんなでひな豆を作って食べました。 昨日よりもぐっと気温が下がり、寒さを感じる1日でしたが、甘いものを食べて皆ご機嫌で家路につきました。
2023年02月24日
雨上がりのカレーパーティー。 朝方まで雨が降っていましたが、前日に焚き付けなどを拾っておいたので、火も難なく起こせ、2種類のカレー(バターチキンカレー・スパイスカレー)とナンを作って食べました。   […]
2023年02月22日
わりと風があって寒かったけど、子どもは風の子という言葉通り、よく動き回って過ごした1日でした。 公園の裏山に登ったあと、バナナ鬼ごっこや、質問に答えたら滑り台を滑れるという遊びを繰り返しやっていました。