
山の基地の開放日(5/28)
2023年05月29日
今日はお昼ご飯頃から、たくさんのご家族に遊びに来ていただきました! 初めての方も、久しぶりの方も、常連の方もありがとうございました。 自分は草刈りや林道の補修など、主に管理作業をしていましたが、帰る時間が近くなってから、 […]
2023年05月29日
今日はお昼ご飯頃から、たくさんのご家族に遊びに来ていただきました! 初めての方も、久しぶりの方も、常連の方もありがとうございました。 自分は草刈りや林道の補修など、主に管理作業をしていましたが、帰る時間が近くなってから、 […]
2023年05月29日
お散歩しながら葉っぱ集めして ままごとして 粘土あそびして。 そんなふうに遊んでいたら おいしいお餅が食べられるんだから しばもちづくりって好き。
2023年05月29日
気温が上がってきました。せせらぎでの水遊びが楽しい!
2023年05月29日
海での活動日。少し天気が心配でしたが、生きもの探しを中心に海辺での時間を楽しみました。 自発的にゴミを拾ってくれている子もいたので、次回はゴミ袋を持参してゴミ拾いをするのもいいかも、と思いました。 #森のようちえ […]
2023年05月18日
上松葉奥池ビオトープで水辺の生きものの観察会を行いました。はじめは「何もいな〜い」と言っていた子どもたちも、色々な場所に網を入れていくうちに、だんだん前のめりになって生きものを探していました。 たくさん捕まえたのはサワ […]
2023年05月13日
名水百選・観音水を訪れた後、どんぐり王国 へ。 観音水は先週の雨の影響か、ゴオゴオと勢いよく流れていて、迫力がありました。 どんぐり王国では牛に餌をあげてから自分たちもお弁当。 生き物を捕まえて観察したり、かくれんぼをし […]
2023年05月13日
市内産小麦粉を使って山の基地でピザづくりをしました。 せっかくなので、基地に生えている食べられる野草(オオバコ、セリ、タンポポ、ヨモギ)をトッピング。野草の味はあまり感じられませんでしたが、普通においしくいた […]
2023年05月13日
四国西予ジオミュージアムで、石ころに絵を描いて楽しむ「ストーンペインティング」のイベントを開催しました! 石ころをじっくり観察して、何に見えるか想像をふくらませた後、それぞれで創作 […]
2023年04月30日
2023年04月30日
大潮の干潮をねらって たこやき島 へ。 ・とりあえず海に入る。 ・潮だまりや石の下に隠れている生きものを探す。 ・食べられる貝を集める。 ・きれいな貝がらを拾う。 ・水をすくって楽しむ。 ・砂や波にふれるだけで興奮する。 […]