森のようちえんヒュッテ(12/5)
2024年12月5日
寒くなってきたので、みんなであったかいひっつみ汁を作って食べました
。




子どもたちと作るメニューとして、ひっつみ汁のいいところは、1〜2歳の小さな子たちでもかなり調理に参加してもらえるところ。
小麦粉に水を加えてこねた生地をひっぱってちぎったり、きのこを割いたりと、手を使う工程では小さな子たちがしっかり活躍してくれるのです
。(そうした指先の運動は、子どもたちの発達にも繋がります)


もちろん、少し上の年齢の子たちには、包丁
を使って切ったり火
を起こしたりする作業があり、それぞれの発達段階に合わせて調理に取り組むことができます。




そんなこんなで、完成したひっつみ汁はあたたかくて体があったまる
!



ひっつみ汁は、定番メニューとしてまた作ると思います。
※今回の調理では、ヒュッテメンバーのご家庭からいただいたロケットストーブが大活躍!いろんな人に支えられて、私たちの活動は成り立っています。応援してくださってありがとうございます
。
