森のようちえんヒュッテ(12/19)
2024年12月19日
北風がピューピュー吹いて寒くなりました。
2024年最後の活動は、あったかいご飯を作ってのんびり遊ぼうということで、
・ひじき入りのおこわと大根の菜飯
・けんちん汁
・かぼちゃと小豆の煮物
・蒸しパン
を作りました。
材料は地元産、国産のものだけ。大根は山の基地に植えているものを間引いて使いました。
お子様ランチのようなキラキラした派手さはない、素朴なメニューでしたが、子どもたちはモリモリ食べてたくさんおかわりもしてくれました。
そして遊びもしっかり。
ススキを配るススキトラックがたくさん走り回り、木を転がす遊びや手洗い用の水でできたぬかるみでの泥んこ遊びなど、あちこちで遊びが生まれていました。
よく食べてよく遊ぶ(そしてよく寝る)、そんな子どもたちの生活の基本を大切にした活動を、来年も続けていきたいと思います。