NEWS

森のようちえんヒュッテ(3/13)

2025年03月13日

春の野原でヨモギを探して、みんなでよもぎだんごづくり。
あらかじめ摘んでおいたヨモギを手渡し、「同じものを見つけてきて〜」と送り出すと、葉に生えたうぶ毛をじっくり見たり、匂いを嗅いだりしながら、しっかりヨモギを集めてきてくれました🙂
そのまま探検を続けて別の遊びに流れる子、
ヨモギの葉と茎を分ける作業にハマる子、
すり鉢でゴリゴリするのに力を注ぐ子、
いろんな子がいましたが、最後はみんなでおいしくお団子をいただきました😋
 
 
参加人数が多く、気温も高めだったので、子どもたちは活発に動き回り、とってもにぎやかな雰囲気の1日でした。
 
※当日は、広島から、認定こども園の先生と自然保育の研究をされている先生が見学にお越しくださいました🙏。広島には「ひろしま自然保育認証制度」があり、県として自然保育の推進や活動の支援に取り組んでいるそうです。
いずれ愛媛でも、そんな制度を作れたらいいなと思っています!

RETURN