
3/19 森のようちえんヒュッテ(桂川渓谷・ほわいとファーム)
2019年03月20日
今回のフィールドは、桂川渓谷キャンプ場とほわいとファーム。しっかり雨が降る中、キャンプ場周りのお散歩からスタート。 雨でテンションが下がっている子もいましたが、一度スイッチが入って遊び始めると、いつもの調子に。 お弁当は […]
2019年03月20日
今回のフィールドは、桂川渓谷キャンプ場とほわいとファーム。しっかり雨が降る中、キャンプ場周りのお散歩からスタート。 雨でテンションが下がっている子もいましたが、一度スイッチが入って遊び始めると、いつもの調子に。 お弁当は […]
2019年03月19日
3/14、隣町にある国立大洲青少年交流の家に研修の講師として行ってきました。 来年度から幼児向けの事業の実施を検討されているとのことで、参加者のほとんどが職員さん。私たちの森のようちえんヒュッテの記録写真をもとに、幼児と […]
2019年03月18日
今回のフィールドは、宇和町卯之町。ちょっとお山のほうへ歩いてみます。 ツクシがいっぱいあった! 日向は温かいね。 かわった形のきのこ、アミガサタケ! 前にここでザリガニ釣ったんだよね~、おるかなぁ? 「いたよ!いたいた! […]
2019年03月11日
今回のフィールドは、野村町の愛宕山公園。たまたま小学生たちが校外学習で訪れていて、とってもにぎやかでした。 まずは公園の周りの探検からスタート。 大きな岩がありました。子どもたちが登るのにちょうどよい感じです。 お母さん […]
2019年03月2日
今回のフィールドは宇和球場周辺。公園で遊んだ後、お散歩スタートです。 「さんかくの石、あった!」 せっせとクローバーを摘むYちゃん。 電光掲示板に興味津々。 球場前でお弁当を食べたら、再び公園へ。 水たまりに落ちた紙飛行 […]
2019年03月1日
今回のフィールドは、ユートピア宇和。 ヒュッテでは、はじめて訪れるフィールドです。 まずは、公園でひと遊び。 トゲトゲした実(モミジバフウ)を見つけて、夢中で拾う子どもたち。 黄色い小さな種もたくさん落ちていました。 ど […]
2019年02月25日
今回のフィールドは、宇和運動公園。 お山や運動場の方を目指してスタート! 運動場に着くと、地面にお絵かきをはじめた子どもたち。 それぞれ興味のある所へブラブラ歩きます。 山の方は咲いている花はなかったけれど、鳥のさえずり […]
2019年02月20日
今回のフィールドは、歴博(愛媛県歴史文化博物館)です。 雨と風が強く、小さい子が中心だったので無理せず歴博の館内へ。 自由に遊べるコーナーで、それぞれが興味のあるもので遊びました。小さい子には、おはじきやビー玉が人気。4 […]
2019年02月17日
2/16(土)、山口県下関市の深坂自然の森で開催された森のようちえん団体安全認証制度 安全講習会に参加してきました。 『森のようちえん団体安全認証制度』は、所定の規準を満たした団体会員に対して、NPO法人森のようちえん全 […]
2019年02月15日
今回のフィールドは、宇和米博物館の周辺です。 まずは裏山のお散歩から。 わざわざ林の中を選んで歩いていたIくん。木の間をヒョイヒョイ潜り抜けながら上手に歩いていたけれど、ついていくお母さんの方は大変そうでした(^^;。 […]