
2/27森のようちえんヒュッテ(ほわいとファーム)
2018年03月2日
今回は、西予市野村町にあるほわいとファームで、バターづくり体験をやってみます。 まずはヤギにごあいさつ。1週間ほど前に生まれたばかりのかわいい子ヤギもいました。 ほわいとファームの宇都宮さんにバターの作り方を教えてもらい […]
2018年03月2日
今回は、西予市野村町にあるほわいとファームで、バターづくり体験をやってみます。 まずはヤギにごあいさつ。1週間ほど前に生まれたばかりのかわいい子ヤギもいました。 ほわいとファームの宇都宮さんにバターの作り方を教えてもらい […]
2018年02月26日
今回のフィールドは、愛媛県歴史文化博物館(れきはく)のお庭。 ポカポカ陽気で思わず走りたくなるお天気でした。 庭には、昨年の秋におちたドングリがたくさん。 しっかり大地に根を下ろしたドングリもありましたよ~。 「おちゃ、 […]
2018年02月23日
2月の野山のがっこうのテーマはたき火です。 薪集めからスタート。 最初はマッチをすってロウソクに火をつける練習から。 風が吹いていると、なかなか難しい。何度もやってみます。 火がつけられるようになったら、色々なものを火に […]
2018年02月19日
今回のフィールドは、宇和運動公園。公園の上の方は、まだ雪が残っていました。 木陰からさえずりの練習をするヤマガラの声が聞こえてきました。季節は移ろいつつあります。 「おそうじ」と言いながら、雪を水路に落とすYちゃん。水に […]
2018年02月15日
今回のフィールドは、宇和町卯之町。雪がちらつく中でおさんぽスタート! 雪の上に残る猫の足跡に誘われて… ところどころにまだ雪が残る町並み。 卯之町の裏山に、いつもと逆のルートで登ってみますよー。 崖のところで、つららがで […]
2018年02月12日
冷え込みが続く西予市宇和町。市内を流れる肱川も凍っていました。 今回のフィールドは、宇和米博物館。道路の雪はだいぶ溶けていましたが、このあたりはまだまだ白い世界が広がっていました。 今日はお山にはいかずに、建物のまわりを […]
2018年02月4日
今回のフィールドは、宇和運動公園。 晴れたものの、放射冷却で朝方はかなり冷え込みました。 池には氷がびっしり。 カモたちも氷の上をよちよち歩き。 凍った池に小石を投げると、透き通った小気味よい音が響きました。 あぁいう音 […]
2018年02月1日
今回のフィールドは米博物館。そしてまた雪です。 米博物館の裏山も雪に包まれてとっても静か。 時折、風が吹くと、枝につもった雪が舞い落ちてきて、ちょっとした吹雪のようでした。 米博物館に戻ったら、長い廊下を走り回って、冷え […]
2018年01月31日
先週末、雪がちらつく中、野山のがっこうを開催しました! 今回は、カメラを片手に伝統的な町並みの中を歩き、気になったものを撮影しようという企画。参加者が撮影した写真で、イベントの様子を振り返ります。 先哲記念館で見かけたホ […]
2018年01月28日
今回のフィールドは、宇和運動公園。北風が強く寒かったので、風をよけるために山の中を歩くことに。 まばらに雪が残る山道を登ります。 雪の中にくるりと巻いたシダの芽生え。 壊れたスズメバチの巣も発見。 運動場に降りてきたら、 […]