
3/25野山のおさんぽ会「“春”を食べよう♪ピクニック」を開催しました!
2017年03月27日
今回は野草を摘んでおいしく調理して食べちゃいます。ばばばあちゃんの「よもぎだんご」の絵本を読んでヨモギ探しに出発。 ヨモギ、たくさん出てました! 毛が生えて白っぽく見えるギザギザの葉っぱが特徴です。 すぐに見分けられるよ […]
2017年03月27日
今回は野草を摘んでおいしく調理して食べちゃいます。ばばばあちゃんの「よもぎだんご」の絵本を読んでヨモギ探しに出発。 ヨモギ、たくさん出てました! 毛が生えて白っぽく見えるギザギザの葉っぱが特徴です。 すぐに見分けられるよ […]
2017年03月24日
今回のおさんぽ会は、国の文化財(重要伝統的建造物群保存地区)に指定されている西予市宇和町卯之町にて。風情のある町並みの中を、ちびっ子たちが元気に歩きます。 格子のすき間からお雛様が見えるね。ボーイズが興味津々。 石の階段 […]
2017年03月17日
今日のおさんぽ会は宇和運動公園。 階段を上がるか坂を上がるか、それが問題だ。 横道にそれて斜面を登ります。 北向きの斜面の山道。まだ春の気配はわずかです。 「この辺、木刈った?」フィールドの変化に気付くあたりはさすが常連 […]
2017年03月15日
卯之町の町並みの一角にある「ギャラリー喫茶池田屋」さん(http://www.uwaikedaya.com/)。 市内外から様々なジャンルの人たちが集まる空間で、私たちもよくお邪魔しています。 そんな池田屋さんの裏庭で、 […]
2017年03月9日
今回のフィールドは、宇和町伊賀上地区の「奥池」周辺です。 スタート早々石ころを拾い、池に向かって投げ始める子供たち。なかなか前に進みません(笑)。 この場所では、コウノトリをはじめ様々な生きものがすみやすい環境づくりを、 […]
2017年03月1日
2月最後のおさんぽ会は宇和運動公園で。元気よくスタート! ちょっとずつ歩き始めたばかりというHちゃん。広々とした芝生で歩く練習。 穴を見つけたら覗き込む。何気ないところに遊びのネタがいっぱい。 小川では、葉っぱやドングリ […]
2017年02月25日
ノヤマカンパニーは、2016年5月から「野山のおさんぽ会(平日クラス)」を始めました。11月以降は毎週火曜日に開催してきましたが、より教育的な活動へシフトするために、2017年4月から毎週火・金曜日に活動日を増やします。 […]
2017年02月22日
宇和町加茂の山でおさんぽ会を行いました。 今日はいつもと様子が違うYちゃん。出発直後からお母さんに抱っこをせがみます。 どうやら朝から遊んでばかりで、朝ごはんをあまり食べてこなかったようです。 途中、ウインナーをつまみな […]
2017年02月19日
今日は「みんなでひみつ基地づくり」。さぁ山へ出かけよう。 3つのグループに分かれてひみつ基地づくりをスタート! 今日は、枝や笹など山にあるものを使って基地をつくってもらいます。 まずは骨組みづくりから。 大人も子どもも協 […]
2017年02月15日
週末の雪が残る中、宇和運動公園でのおさんぽ会。 さっそく雪山登山? 「どうやって降りてくるのかなー」と思っていたら、ためらうことなくお尻をついて ザザァーッ。 もっと雪が残っていそうなところへ行ってみよう。 雪の感触を確 […]