
9/3 森のようちえんヒュッテ(愛媛県西予市|宇和運動公園)
2019年09月3日
長かったようで、あっという間だった?夏休みが明けて、9月から再スタート! 今回のフィールドは宇和運動公園です。 朝晩は冷えるものの、まだまだ日中は暑い!でも、よくよく見るとどんぐりが落ちていたりして、季節は秋に向かってい […]
2019年09月3日
長かったようで、あっという間だった?夏休みが明けて、9月から再スタート! 今回のフィールドは宇和運動公園です。 朝晩は冷えるものの、まだまだ日中は暑い!でも、よくよく見るとどんぐりが落ちていたりして、季節は秋に向かってい […]
2019年08月7日
8/6の夜、西予市図書交流館(まなびあん)で上松葉奥池ビオトープ学習会「田んぼの草花のひみつ」を開催しました。 (※上松葉奥池ビオトープは、今から15年ほど前、宇和町内で田んぼの整備の計画がもちあがったときに、ため池の周 […]
2019年07月25日
今回は、クッキングの日。夏らしくなってきたので、そうめん流しをすることにしました^^。 まずは、切ってきた竹を割るところから。 節のところを金づちで割っていきます。 節が取れたら、紙やすりでゴシゴシ。 紙やすりでこすって […]
2019年07月22日
今回のフィールドは宇和運動公園。雨上がりのおさんぽです。 芝生の広場にノウサギのうんち。「どっかからノウサギがみんなを見よるかもしれんね」と言うと、「あそこは?」「あっちやない?」とキョロキョロ。 水が勢いよく流れる水路 […]
2019年07月15日
今回のフィールドは、愛媛県西予市野村町にある、ほわいとファーム。 道端の草花や虫たちと遊びながらお散歩します。 ヤギさんにもあいさつ。 アジサイの花もまだまだ咲いていました。小さい子たちとのんびりお散歩するのにちょうどよ […]
2019年07月10日
今回のフィールドは、宇和町上松葉にある奥池ビオトープ。 ビオトープとは、野生の生きものがすむ空間のこと。奥池ビオトープは、圃場整備の工事の際に見つかった希少な植物の移植地として作られた場所です。 さっそく水路でつかまえた […]
2019年07月6日
今回のフィールドは、県歴史文化博物館(歴博)の周辺。しばらく雨の日が続きましたが、久しぶりの青空です。 地面に落ちたお茶のしずくにアリが群がっていました。「のどが渇いてるんかな?」今日は暑くなりそうです。 苔むした緑の道 […]
2019年06月27日
今回のフィールドは、ヒュッテのメンバーIくんのおうち。 ひろーい畑に、サツマイモの苗を植えさせてもらいにお邪魔しました。 小さな子たちのために事前にしっかり耕してもらっていたので、簡単に植えることができました。 水やりも […]
2019年06月22日
今回のフィールドは、宇和運動公園。アジサイがきれいに咲いていました。 池にはスイレンの花も。 池で泳ぐ亀やカモの観察。 前回に引き続き、梅の実を枝でほじってあそぶYちゃん。 斜面を登ったり… 砂を触ったり… 枝をくわえて […]
2019年06月19日
今回のフィールドは宇和町卯之町。お遍路さんが通る山道をお散歩しに行きました。 「笛になる葉っぱを探そうよ~」「あ、これお餅をつつむ葉っぱや」過去に遊びに使った葉っぱのことはよく覚えています。 林の地面に白い泡が点々と。先 […]