NEWS

野山のおさんぽ会vol.5~田んぼへGo!~を開催しました!

2016年07月21日

7月19日に「野山のおさんぽ会vol.4~田んぼへGo!~」を開催しました。

前日に梅雨明けも発表され、久しぶりに晴れ空の下でのおさんぽ会。

28122419770_5767bbd0a3_k

 

青々とした田んぼの中を、ゆっくりじっくり歩きました。

28300793782_c2f8902f28_k

28300794832_5d06e37498_k

 

田んぼの水の取り入れ口に、小さな水たまりを発見!観察しながら、網ですくっていきます。

28300787822_d69adc1fd5_k

 

27788463214_095b96b8b6_k

 

畔でも何か発見したようです。

28300786232_494d554e21_k

 

28122411770_41aa852e0a_k

 

Sくんは持参した容器に、つかまえたものを大切にいれていきます。

27788461784_622b4aaae7_k

 

タイコウチもとれました〜。

28300790372_452d25a086_k

 

おそらく気温は30℃前後。木陰に入って水分補給をしながら休み休み遊びます。

木陰に入ると気温はぐっとさがって、過ごしやすいです。

28300776722_4f88998832_k

27788450544_8427a37c28_k

 

次回の広報は子育て特集だそうで、市の方が取材に来てくださいました。

取材のおねえさんに笹舟のつくり方を教えてもらい、みんなでつくりました。

28326486991_d12897d5ad_k

 

 

28326490071_7bda143e27_k

 

お昼前、やはり2歳目前の1歳児はいつものように(いつもより早く?)お昼寝モードに突入。

28372001196_8e17cb828a_k

 

お昼になったので、集合場所に戻ってお昼ごはん。

28122389950_de9c9b10f6_k

 

28371999636_977f3cbfab_k

 

と、今日とったいきものの観察。ツチガエルの幼生。

28326484151_d5eda0fbcd_k

 

ヨシノボリの仲間。

28371995546_f79cc8fd84_k

 

弁当の匂いにつられて起きた1歳児も、何やら観察しております。

28371994846_bf089db01d_k

 

前日のキャンプで余っていたマシュマロとバーナーで、食後のスイーツをつくってみたり。

28326479471_a378b7bfba_k

 

のんびり休憩。

28326477991_42ef66ee49_k

 

午後からは、ロマンの里づくり会(伊賀上地区)のみなさんが活動されている環境保全地区へ。

いろんないきものが暮らしやすいビオトープを整備されたり、魚が田んぼを利用しやすいように魚道という施設を設置されたりしています。

28371984266_0798c1e443_k

 

28122374200_263b25123f_k

 

魚の姿が見えたようなので、しばし観察。

28122373120_dbe47ce432_k

 

干上がりつつある湿地には、ちょうちょや数種類のとんぼが飛んでいました。

28371978146_9b4dcbc361_k

 

28300743552_a8986791bc_k

 

少し進んで、田んぼへ。写真左の田んぼは6月中旬に小学生が田植え体験をした田んぼです。

28300741702_dbc0777929_k

 

昆虫捕獲用の網で、待ちかまえてみたり。

28371974206_4c7320d0b5_k

 

水路には小さなヨシノボリの仲間がたくさんいました。

28371969016_cc2c9a90b4_k

 

息をひそめて待ちます。

28371969716_a28438eba7_k

 

うんうん、こうなるよね・・・。

28300735592_0435b82d84_k

 

暑さもピークになってきた14時前、ひとしきり遊んで野山のおさんぽ会を終えました。

暑さも本格化し、特に小さなお子さんにはなかなか厳しい気候になってきましたが、様子を見て適度に休みながら、引き続き外遊びの機会を提供していきたいなと思います。

28371988976_b51819980a_k

 

RETURN