11/9 森のようちえんヒュッテ(ほわいとファーム)
2018年11月10日
今回はクッキングの日。ほわいとファームさんのご厚意で、スペースを貸していただきました。
みんなで手を洗って、ピザやパン、スープをつくります。
まずは、パンの生地をコネコネ。こねる作業はみんな好きな様子。
火おこしに興味がある子たちは、火おこしの方へ。大人が役割分担をするのではなく、子ども自身に作業を選んでもらいます。
Iくんは、枝を小さく折って、焚火に入れることに関心を持ちました。
じゃがいもを洗って、スープの準備。
調理も、成長段階に合わせてできることをやってもらいました。
玉ねぎの皮むきをがんばるAちゃん。
ピザとスープの具材を切り終わったら、ピザ生地をのばしていきます。
のばし終わったら、トッピング。
焼いていた銀杏もそろそろいい感じに。
銀杏の皮はとても堅かったようです。
ちょっと焦げてしまったけど、みんなでつくったパンも完成。
いただきま~す!
食後、子どもたちはいつものように水遊び。カニや魚を見つけながらどんどん小川に沿って進んでいきます。
今回はいつもより下流の方まで探検!自分が通れるところを探しながら進んでいく様子に、成長を感じました。
水の中に何か見つけたのかな?
たくさんあった差し入れのみかんも帰るころには空っぽに。今日も良く遊びました。